BellSystem24

EN
HOME ニュース 株式会社ヘッジホッグ・メドテックとの資本業務提携および「頭痛―る」等コンテンツ事業の吸収分割による事業承継に関するお知ら...
2025.09.01 ベルシステム24ホールディングス

株式会社ヘッジホッグ・メドテックとの資本業務提携および「頭痛―る」等コンテンツ事業の吸収分割による事業承継に関するお知らせ

当社は、株式会社ヘッジホッグ・メドテック(以下:ヘッジホッグ・メドテック)との資本業務提携に合意し、今後、気圧予報に基づく体調管理アプリ「頭痛―る」等を通じた新規サービスの共同開発を進めてまいります。
また、「頭痛―る」運営事業および天気予報専門サイト「お天気.com」運営事業を吸収分割によりヘッジホッグ・メドテックに承継し、対価の一部として同社の株式を取得することについても基本合意しました。事業承継に関する手続き等を経て、2025 年 10 月末までに完了する予定です。

■資本業務提携および吸収分割による事業承継の背景・目的

当社では、創業より40年以上にわたり多くのクライアント企業の顧客接点を担ってきました。顧客接点のチャネルが、電話だけでなくメール、チャット、アプリなど多様化する中で、Webマーケティングやアプリ開発を強化してきました。2013年に開発した「頭痛―る」は気圧変化を起点とした頭痛・体調変化に着目した独自性を強みに利用者を拡大し、累計 2,200 万ダウンロードを突破する規模のモバイルアプリに成長しました。
しかし、これまで「頭痛―る」は、日常生活における利用者の手軽で自主的なヘルスケア対策支援に特化してきたため、専門的な診療・治療を必要とする利用者を適切な医療サポートにつなぐ仕組みは十分ではありませんでした。
ヘッジホッグ・メドテックは治療用アプリや診断機器等のプログラム医療機器(以下:SaMD)を開発し、医療領域にてプレゼンスを持つ医療系スタートアップです。当社とヘッジホッグ・メドテックが双方のアセットを融合することで、「予報・記録・診断・治療」をすべて提供する日本初の頭痛総合プラットフォーマーを目指すべく、今回の資本業務提携に至りました。

BPOビジネスを取り巻く環境は、あらゆる業界の課題である人材不足と生成AIなどのテクノロジーの急速な発展に伴い、サービスの効率化に加え、専門性を必要とされる領域まで対応できるBPOサービスの高度化が求められています。当社は、1986年より医薬関連事業を開始し、現在150名の薬剤師・MR・看護師などの専門人材を有しています。
当社は本取り組みを通じたSaMD開発への参画を皮切りに、医薬マーケティング領域での治験者募集から患者様とのコミュニケーションまで一気通貫でのサービス提供を開始します。加えて、今後さらなる医薬関連事業のニーズを捉えたBPO提供を進めてまいります。

■資本業務提携の概要

  • 資本提携: ヘッジホッグ・メドテックが事業承継の対価として株式を発行し、当社が株主として参画
  • 業務提携:
    1. 当社におけるヘッジホッグ・メドテックのサービスの利活用・トライアルの実施
    2. 当社の事業ネットワーク等を活用したヘッジホッグ・メドテックのサービスの展開支援
    3. 頭痛・医療領域での新規事業・サービスの共同開発

■ヘッジホッグ・メドテックの会社概要

会社名:株式会社ヘッジホッグ・メドテック
代表者:代表取締役 CEO 川田 裕美
設立 :2021 年 10 月
資本金:6億5,500万円(資本準備金含む)
所在地:東京都文京区後楽二丁目3番21号 住友不動産飯田橋ビル 3F Room1
事業内容:頭痛領域に特化したプログラム医療機器開発およびオンライン診療プラットフォーム運営
公式サイトURL:https://h-medtech.com/

ニュース一覧に戻る